コロナ禍で、昨年秋から練習をほぼ休止していたポラリスとかちですが、6月26日から本格的に活動を再開しました。
![](https://static.wixstatic.com/media/1763aa_ef14ce8a7dec49f38a3ac22b946446b1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1763aa_ef14ce8a7dec49f38a3ac22b946446b1~mv2.jpg)
今年度から、NPO法人幕別札内スポーツクラブと連携して、月に1回(第4土曜日)幕別町の施設(札内スポーツセンターor幕別町農業者トレーニングセンター)で練習できるようになりました。コロナ禍が終息したら、幕別町の皆さんに練習を開放する予定です。
8月24日から、いよいよ東京パラリンピックが始まります。当法人理事でNHKリポーターの千葉絵里菜さんはゴールボール、馬術、そしてボッチャの中継を担当するとのことです。パラリンピック期間中は、きっと毎日テレビで千葉さんの姿を見られるでしょう。楽しみです。
![](https://static.wixstatic.com/media/1763aa_1a292237e0bb4a879f211811b95401ff~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1763aa_1a292237e0bb4a879f211811b95401ff~mv2.jpg)
絵里菜、パラリンピック終わって帯広に帰省した時は、大お疲れさん会やるからね。
東京パラリンピック関連では、8月14日に帯広市で採火式セレモニーが開催されます。 パラリンピックでは、全国の自治体で採火式を行って火を起こし、その火を各地から東京へ集めて聖火台に灯します。
帯広市の採火式に関しては、少しバタバタしましたが(バタバタの中身は水口のFacebookに詳しく書きましたので興味ある方はご一読を)、みんなのポラリスからは8名が参加することになりました。
パラスポーツに取り組んできた仲間が東京パラリンピックのセレモニーに参加できることは、とても名誉なことで、参加メンバーみんなで楽しんでこようと思っています。
![](https://static.wixstatic.com/media/1763aa_3a0db6fa4da048acbe420ed1f1994598~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1763aa_3a0db6fa4da048acbe420ed1f1994598~mv2.jpeg)
この写真は、市の担当者と火を起こすリハーサルをしたときのもの。全くうまくいかなかったのですが、本番でちゃんと採火できるか、ドキドキです。
採火式で起こされた火は、8月14日、15日にイオン帯広で開催される「聖火ビジット」というイベントで展示されます。
聖火ビジットの会場では、ポラリスとかちはボッチャの体験コーナーを担当します。十勝の会員の皆さんはぜひ遊びに来てくださいね(差し入れ大歓迎!)。
今年の帯広は記録的な猛暑、そして北海道にもコロナの第5波が近づいてきていますが、ポラリスとかちのみんなは、元気に楽しくボッチャに取り組んでいます。応援よろしくお願いします!
(水口)
![](https://static.wixstatic.com/media/1763aa_d73d6ecaaee547daa755a357545337b1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1763aa_d73d6ecaaee547daa755a357545337b1~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/1763aa_ef6d9db7bb2941a1968dfff5a1fdf3bd~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1763aa_ef6d9db7bb2941a1968dfff5a1fdf3bd~mv2.jpeg)
Comments